全行程終了
中国道美祢東JCTで小郡萩道路へ分岐し、萩を経由して22時半頃無事に帰宅しました。長崎を17時に出発しましたから、益田まではおよそ5時間半で到着した計算になります。
内訳は、
長崎→福岡が2時間(大村湾PA休憩30分含む)
福岡→北九州が1時間(吉志PA食事休憩30分含む)
北九州→美祢東が1時間
美祢東→萩が30分
萩→益田が1時間(田万川ローソン休憩15分含む)
です。
こうして時間配分を記録しておくと今後の活動の参考になります。もし休憩なしで行けば、益田→長崎はおよそ4時間半といったところでしょうか。
今回の旅では初めて長崎の街をゆっくり訪ねたわけですが、長崎にますます心惹かれました。この先何度も長崎の地を訪れ、もう十分と心が納得するまで極めたいのです。おそらく何度訪ねたところでそこまでの境地に達することは無理なのでしょうが、それくらいに長崎の街が好きになりました。さらに言えば、九州という土地の魅力をまた一つ発見できたような気がして収穫の多い旅となりました。
以上、お疲れさまでした。
内訳は、
長崎→福岡が2時間(大村湾PA休憩30分含む)
福岡→北九州が1時間(吉志PA食事休憩30分含む)
北九州→美祢東が1時間
美祢東→萩が30分
萩→益田が1時間(田万川ローソン休憩15分含む)
です。
こうして時間配分を記録しておくと今後の活動の参考になります。もし休憩なしで行けば、益田→長崎はおよそ4時間半といったところでしょうか。
今回の旅では初めて長崎の街をゆっくり訪ねたわけですが、長崎にますます心惹かれました。この先何度も長崎の地を訪れ、もう十分と心が納得するまで極めたいのです。おそらく何度訪ねたところでそこまでの境地に達することは無理なのでしょうが、それくらいに長崎の街が好きになりました。さらに言えば、九州という土地の魅力をまた一つ発見できたような気がして収穫の多い旅となりました。
以上、お疲れさまでした。
| 18年3月/長崎 | 23:31 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑