GW前半は東京へ
いよいよGWに突入しました。まず、前半の五連休は東京に遊びに行くことにしました。
桜がいよいよ咲き誇ろうかという三月末。一抹の寂しさと切なさを抱きながら、15年暮らした首都圏と別れを告げ、故郷島根での新たな生活が始まりました。あれから約1ヶ月が経過して漸く新天地での生活にも慣れたところです。ここで今一度東京を訪問し、思い入れのある場所を巡り世話になった人と再会しながら、思い出に浸ろうかという目論見です。


取り敢えず今日は昼の便で東京へ向かいます。GW期間中ということもあり、搭乗便はほぼ満席という盛況ぶりです。津和野・萩方面を巡ってきたと思われる年寄りの団体客も多いですが、幸いにも私の席とは離れているので一安心です。
《追記》

羽田空港では、政府専用機が駐機していました。安倍首相の渡米のためだと思われます。
久々にB747を見ました。
■ ANA♯576
萩・石見(1330)⇒羽田(1500)
桜がいよいよ咲き誇ろうかという三月末。一抹の寂しさと切なさを抱きながら、15年暮らした首都圏と別れを告げ、故郷島根での新たな生活が始まりました。あれから約1ヶ月が経過して漸く新天地での生活にも慣れたところです。ここで今一度東京を訪問し、思い入れのある場所を巡り世話になった人と再会しながら、思い出に浸ろうかという目論見です。


取り敢えず今日は昼の便で東京へ向かいます。GW期間中ということもあり、搭乗便はほぼ満席という盛況ぶりです。津和野・萩方面を巡ってきたと思われる年寄りの団体客も多いですが、幸いにも私の席とは離れているので一安心です。
《追記》

羽田空港では、政府専用機が駐機していました。安倍首相の渡米のためだと思われます。
久々にB747を見ました。
■ ANA♯576
萩・石見(1330)⇒羽田(1500)
- 関連記事
-
- あまりにも不幸な出来事・・・ (2015/04/30)
- GW前半は東京へ (2015/04/25)
- 『まっとうな温泉』 西日本版を入荷 (2015/04/24)
スポンサーサイト
| 日常の話題 | 13:15 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑